皿鉢料理

 丸一食堂 
(大阪府池田市 2025年03月08日)

阪急池田駅から南東へ700mほど、国道176号線沿いにある中国麺飯専家「丸一食堂」でランチを頂きました

丸一食堂外観

街の中華料理屋かなと思って入ったら、店内はめっちゃ中国感があります

店の中で中国語が飛び交っているとかではないですが、中華の香辛料の香りがして期待大です

メニューを見ると色々定食がありましたが、この店オススメの石焼麻婆豆腐定食1100円に即決

注文から6分ほどで熱々の石鍋の中でグツグツ音を立てる石焼麻婆豆腐が運ばれてきました

石焼麻婆豆腐

煮え滾る感じを写真で表現したかったのですが、ちょっと店内が薄暗いのでシャッタースピードが...(言い訳)

実際には本当に熱々で不注意に石鍋を触ると火傷するのでご注意ください

小皿を用意してくれているのでそこに取り出して少しずつ頂きました

麻婆豆腐in小皿

豆腐、挽肉、ネギ、唐辛子の他に丸くて黒っぽいものが所々入っているがちょっと珍しいです

この黒いものはそれほど食感はなく豆っぽいので、多分ですが豆鼓(トウチ:黒大豆の発酵食品)でしょうね

ここの麻婆豆腐は甘口、中辛、辛口が選べて何も言わなかったので今回は中辛だと思われます

中辛でもしっかり辛くて、カプサイシンを摂取すると汗が止まらなくなる竹バイクの顔からは汗が滲み出してきました

私の感覚では旨味と辛味の他に結構酸味に近いものが強く感じられました(旨味が強いのかも)

この定食にはメインの麻婆豆腐の他にご飯、サラダ、ザーサイ、玉子スープが付いてきました

ご飯&サラダ&ザーサイ&玉子スープ

麻婆豆腐と一緒にご飯をどんどん進んで、たまに優しい味の玉子スープやサラダに癒しを求めに行く感じで頂きました

味わいながらお盆の上の品を全て平らげてごちそうさま

ご飯は1回おかわりできるようですが、おかわりしなくても結構お腹いっぱいになれるボリュームがありました

この店では池田の猪を使った酢豚ならぬ酢猪(すしし)とかもやっているそうでチャンスがあれば食べてみたいです

オススメ度 ★★★

PVアクセスランキング にほんブログ村

竹バイク四六時中 since 2001-09-08 / Copyright 2001- TAKEBIKE. All Rights Reserved.